滑りやすい場所を知る

転ばない歩き方

滑らない靴選び

ケガをしない服装

つるつる路面の発生条件

ケガをしない身体づくり

転ばないコツおしえます。

雪のない道と滑りやすい冬みち。同じ歩き方をしていては、どうしても転んでしまいます。 ポイントをおさえて、つるつる路面でも転びにくい歩き方をマスターしましょう!

冬みちで滑らない歩き方のポイント

■小さな歩幅で歩く

歩幅が大きいと足を高く上げなければなりません。そうすると当然、重心移動(体の揺れ)が大きくなり、転倒しやすくなります。

滑りやすいところでは、基本的に小さな歩幅であるきましょう。

細い道を歩くときには、自然に両足の左右の幅が狭くなりますが、左右の幅については適度に離れているほうが良いでしょう(20センチ前後)。

 

■靴の裏全体をつけて歩く

雪みちを歩くときは、重心を前におき、できるだけ足の裏全体を路面につける気持ちで歩きましょう。

道路の表面が氷状の「つるつる路面」では(1)小さな歩幅で、(2)足の裏全体をつけて歩く「すり足」のような歩き方が有効です。ただし「すり足」といっても、完全に地面を擦りながら歩いているとつまづきの原因にもなるので、軽く足を浮かせて歩きましょう。

道路の表面に雪の残っているところでは、「すり足」では歩きづらいこともあります。その場合は、足裏の平らにして、(2)足の裏全体を路面につけ、(1)小さな歩幅でそろそろと歩きましょう。

 

■急がずに焦らずに余裕を持って歩く

いくら歩き方を理解したつもりでも、急いでいる時は忘れがちになります。ケガをしないで楽しい冬を過ごすためには、冬は夏より移動に時間がかかることは仕方がないと思って「余裕をもって」行動し、「急がず、焦らず」に歩くことが大事です。

「余裕をもって歩く」ことで、しっかりと「滑りそうな道」を見分けながら歩くことができます。しっかり滑りそうな道を見分けることも、転倒しないためには非常に重要です。

また急いでいなくても、携帯電話で話しに夢中になっているときなど、路面に対する注意力が薄れたときは転倒しやすくなります。注意しましょう。

 

ワンポイントアドバイス
歩きはじめと、歩く速さを変えるときには要注意

横断歩道などで止まっている状態から歩き始める時や、歩いている途中で急ぎ足になったり、急に速度を遅くするなど、歩く速さを変える場合には転びやすいので注意が必要です。

 

動画で見る冬みち歩き方教室

雪国の冬、避けては通れない「つるつる路面」。転んでけがをしないため、「転びにくい歩き方のコツ」を動画でご紹介します。

 

第1部:歩き方のコツ1

靴の裏全体を路面につけて歩く。


02s.jpg

女性からのコメント
「雪みちで滑りやすいツルツルなところでは、転ばないように注意して、靴裏全体を路面に付けて歩くようにしています。」 

03as.jpg

女性からのコメント
「通勤するとき、鞄や荷物で手がふさがっていることが多いので、特に注意して歩くようにしています。路面が斜めになっているところは要注意です。」

pict_mov.gifMovieを見る(mpg形式:13.4Mb)
pict_mov.gifMovieを見る(wmv形式: 3.4Mb)

 

第2部:歩き方のコツ2

小さな歩幅でそろそろ歩く


01s.jpg 女性からのコメント
「見るからに滑りそうな雪みちでは、歩幅をあまり広げないでそろそろと歩きます。」
01as.jpg

女性からのコメント
「普段は武道で鍛えているのですが、転ぶとやっぱり痛いので転ばないように気を付けています。滑りそうなところではゆっくりと歩きます。」

pict_mov.gifMovieを見る(mpg形式:6.6Mb)
pict_mov.gifMovieを見る(wmv形式:1.7Mb)

 

第3部:歩き方のコツ3

地面に垂直に踏み出し、体の重心をやや前に。


03s.jpg

男性からのコメント
「もの凄く滑りやすい場所でなければ、大股でゆっくりと歩幅を広げて歩きます。」

02as.jpg

女性からのコメント
「横断歩道などをわたるとき、車道は歩道と違ってとても滑りやすいつるつる路面になっていることが多いから注意しています。また、雪が積もっていてもその下側が凍っている場合があるので特に注意しています。」

pict_mov.gifMovieを見る(mpg形式:8.2Mb)
pict_mov.gifMovieを見る(wmv形式:2.4Mb)

 


◎ ダウンロードは、ご使用の回線速度によっては非常に時間が掛かる場合があります。

◎ 動画コンテンツをご覧頂くには、「Windows Media Player」または「REAL PLAYER」が必要です。

 

 

除雪のコツおしえます。

北海道発!冬を安全で健康に暮らすための雪かき情報サイト!

冬のくらし便利グッズ

冬の暮らしに役立つ、雪国ならではの工夫を凝らしたグッズを紹介。

雪友

冬の暮らしに役立つ情報マガジン『雪友(ゆきとも)』。

こんな場所は要注意です。滑りやすい場所を頭に入れましょう。

安全・快適に歩くためには、冬みちに適した靴選びが大切です。

転びやすい人には特徴が。皆さんも気をつけてくださいね!

つるつる路面の発生条件には特徴的な気象パターンがあります。

冬みち歩きをもっと安全に!便利なグッズを紹介します。

冬みちをどう歩いた方が良いのか、動画でチェック!

転ばないのが一番!でも、転んだって平気な体をつくっちゃおう!

転んでも大きなケガにならない、冬みちに負けない服おしえます。

 

Copyright (C) ウインターライフ推進協議会 All rights reserved.